各学科ごとのイベントや、
日々の授業風景などをご紹介しますトピックス
-
理学療法学科
触診!
4月11日より今年度の授業がはじまり、理学療法学科2年生が触診の授業を行なっています。 理学療法士は、臨床の現場に立った際、医師のようにメス…
-
理学療法学科
PTOT専門基礎3科目模擬試験を行いました。
毎年3月中旬に郡山健康科学専門学校の理学療法学科、作業療法学科の学生は「解剖学」「生理学」「運動学」(=リハビリテーションを行う上で大変重要…
-
理学療法学科
評価実習が始まります!
私たち、応用理学療法学科2年は今年4月4日から「評価実習」が始まります。 只今、実習に向けて実習オリエンテーションが行われてい…
-
理学療法学科
解剖学実習に行ってきました
理学療法学科2年生が、解剖学実習を行うために韓国へ行ってきました。日中は大学内にて人体解剖を行い、夕方にはそれぞれが外食に出かけました。人体…
-
理学療法学科
健康運動教室!
健康運動教室とは身体に障がいをもつ利用者の方に対して、心身の健康を保つ目的で楽しく運動を行う教室です。年に数回ほど郡山市障害者福祉センターに…