6月末、作業療法学科の2年生が、郡山市の健康運動教室に参加してきました。
これは2年生の「レクリエーション」の授業で、自分たちで考えた体操とゲームを、障害者の方たちと一緒に取り組む内容になっています。
参加者の皆さんの前に出て体操の指導を行うのは初めてだったので、最初はとても緊張していましたが、参加者と会話しているうちに緊張も解け、90分の活動を最後まで楽しく行うことができたようです。
この活動はあと1回あるので、次も楽しくできるといいですね。
6月末、作業療法学科の2年生が、郡山市の健康運動教室に参加してきました。
これは2年生の「レクリエーション」の授業で、自分たちで考えた体操とゲームを、障害者の方たちと一緒に取り組む内容になっています。
参加者の皆さんの前に出て体操の指導を行うのは初めてだったので、最初はとても緊張していましたが、参加者と会話しているうちに緊張も解け、90分の活動を最後まで楽しく行うことができたようです。
この活動はあと1回あるので、次も楽しくできるといいですね。