各学科ごとのイベントや、
日々の授業風景などをご紹介しますトピックス
-
理学療法学科理学療法学生協会の大会に参加してきました!!
日本理学療法学生協会とは2004年に発足された“学生同士の交流・情報交換の機会を増やすことによって、学生の視野の拡大、理学療法に対する意識の…
-
理学療法学科義足製作を体験しました。
理学療法学科3年次のカリキュラムに「義肢装具学演習」という科目があります。その授業の中で、実際に足を切断した方と義肢装具士の先生を特別講師と…
-
理学療法学科ある日の教員室
学生のみなさんが楽しく、そして分かりやすく講義を受けることができるように講義の準備を行なっています。教職員全員がフランクで明るく、私たちも学…
-
理学療法学科自主練の様子!
理学療法学科の3年生は、来年1月に入ると学外の病院・施設で3週間の評価実習を行います。学科では、そのための準備として年に2回、客観的臨床能力…
-
理学療法学科研究発表
学生がメインとなって、様々な機器を用いてヒトの身体をはかる「リハビリテーション工学演習」という、他の理学療法士・作業療法士養成校でも珍しい科…





