~ 学外活動の様子 ~
こども未来学科の学生たちは、夏休み期間を利用して様々な学外活動に取り組みました!
①郡山市保育士支援研修会の体験保育に参加させていただきました。
行事に参加したり、保育室で子どもと遊んだり、子どもたちも保育士さんも、笑顔いっぱいに過ごしている様子を見て、改めて保育士のお仕事に魅力を感じていた学生たち。
くるくるシャボン玉の製作も教えていただきました。
(この投稿の1枚目のお写真をご覧ください♪)
参加させていただき、ありがとうございました。
②福島中央テレビ様が「24時間テレビ~愛は地球を救うのか?」のイベントとして企画した「はいはいよちよちコンテスト」の運営ボランティアに参加しました!
スタッフの方々と協力し合いながら、受付や誘導などの役割を務めました。
とっても可愛らしい赤ちゃんたちの姿に癒されました♡
ボランティアの後は美味しいご飯を食べたり会場のブースを楽しみました♪
このような学外活動を通して、実践的な知識や技術を身に付け、保育士の仕事理解へ繋げています☺